毛呂山町の西のはずれにある総合公園で、四年ぶりに産業まつりが行われたので、ウォーキングをかねて見物に出かける。行きは町役場のそばから出ている無料バスに乗り、帰りを二、三キロ歩くことにする。バスに乗るのは、ほとんどが<交通弱者>であるお年寄りである。 ...
もっと読む
出雲伊波比神社の流鏑馬
福祉会館の隣にある出雲伊波比神社では、毎年文化の日に、神事としての流鏑馬(やぶさめ)が行われる。その日は、毛呂山では一番の賑わいを見せる祭りの日で、境内は数千の人の群れであふれる。全体では万を超える人の出であろう。境内はもちろん、隣の福祉会館の ...
もっと読む
福祉会館ウイズもろやま
福祉会館は、出雲伊波比神社の隣にあり、もともとは毛呂山町の直属の施設であったが、最近の地方行政の傾向である業務委託(指定管理)が、一般の企業におこなわれて、図書館と同様、半官半民になっている。福祉会館の名称も残されているが、福祉協議会は東公民館に移転 ...
もっと読む