毛呂山町は低山が近いだけあって、空気が澄んでおり、冬は寒いが、都市部に較べて星の光が鮮やかである。夜中にゴミ出しにゆくと、西南の空に明るい星ぼしが、まばゆいばかりに輝いている。中心はオリオン座で、大犬座のシリウスや、牡牛座のヒヤデスに囲まれ、おまけに ...
もっと読む
カテゴリ: 四季の風景
晩秋の景—浄光寺のイチョウ・大類グラウンド・十社神社の弁天
浄光寺は毛呂山の東、川角小学校の裏手にある、廃寺とおぼしき小寺であるが、わずかの境内に、折々の花を咲かせていることがある。たまたま通りかかると、季節がらイチョウの高木が見ごとに黄葉している。町で見かけるイチョウの黄葉の内でもベストに入るだろう。 ...
もっと読む
郊外の秋景色—川角駅より散策
毛呂山の東の、坂戸市との境にある川角駅は、数年前から町による改修の計画があったが、ようやく東武鉄道と城西大学の協力で、南の改札口が作られる運びとなったようである。城西大や明海大などの大学や埼玉平成の学生たちで、通学・帰宅時にはプラットホームが鈴なりに ...
もっと読む